2018/01/30 ※2/17(土)の120分特別レッスンは中止になりました ※2/17(土)の120分特別レッスンは中止になりました。ご了承ください。 タグ :パデルテニススカッシュスペインコート東京所沢コーチニュースポーツ
2018/01/26 DROPSHOT 2018モデル「PRO ENERGY」レビュー 今回のレビューは現在パデル東京で大人気の「PRO ENERGY」。去年マスターファイナルのドロップショットのブースで「CONQUEROR 6.0 JMD」と一緒に頂いたのがこのPRO ENERGYで、一足お先に試打しましたが良いラケットです。このスロートの形のラケットには去年出た「BOMBER」があり、もう少し前だと私が使っていた「PRO CARBON LADY3」があります。PRO ENERGY含めこの3本のラケットに共通しているのは、「打球感が柔らかく、操作性が良い」ということ。PRO CARBON LADY3を使うと決めたとき、「男子たるもの、LADYと名がつくラケットを使用するというのはいかがなものか」という葛藤は、2秒あるかないかで即決でした。PRO ENERGYは、ラウンド型でバランスが(おそらく)グリップエンド寄りにあるラケットなので、CONQUERORやWIZARDに比べると当然反発力は劣りますが、テニスラケットで言うところのピュアドライブのようなトータルバランスがとても高いラケットです。CONQUERORやWIZARDはプレステージやプロスタッフといった、玄人受けするラケットといったところでしょうか。ピュアドラとプレステージ、どちらを「良いラケット」と評価するかは人それぞれだと思うので、一度パデル東京でPRO ENERGY(ピュアドラ)とWIZARD(プレステージ)を打ち比べてみてください。間違いなく違いが分かるはずです。個人的にはパデルラケットに「反発性の高さ」と「会心の一撃」をそこまでは求めていないので、去年はBOMBERかVANGUARDかで最後まで悩みました。言ってみればPRO ENERGYは、「BOMBERの操作性・打球感の良さはそのままに、反発性が向上したラケット」と言えるのでかなり魅力的です。そんな優等生なPRO ENERGYの唯一のマイナスポイントは、「ダメなところがなさ過ぎて逆にあまり目立たない出来杉くん」のようなところでしょうか。。 タグ :パデルテニススカッシュスペインラケットスポーツコート東京所沢ラケットコーチ
2018/01/25 2月のレッスン・イベントのお知らせ 2月の単発レッスン・イベントのお知らせです。2月限定のレッスンや新たなイベントもありますので、ご興味がある方はぜひご参加お待ちしております。★ゲーム三昧エキスパート★2/26(月)・・・女子(20-22時)※ゲーム三昧エキスパートとは?JapanPadelTour(JPT)出場経験のある選手のみを対象とした、エキスパート達によるゲーム練習会です。私も入ります。(レッスンではありません)定員5名ですのでお申し込みはお早めに。料金は3,000円(税込)となります。★120分特別レッスン★2/7(水)・・・中級(14-16時)2/14(水)・・・上級(10-12時)2/17(土)・・・初級(10-12時)2/21(水)・・・初級(14-16時)2/28(水)・・・上級(14-16時)※120分特別レッスンとは?通常のスクールとは異なり、単発受講が可能なレッスンです。私がパデルの本場スペインで学んできた上達のコツを皆さんにお伝えします。各日定員6名ですのでお申し込みはお早めに。料金は平日3,000円(税込)、土日3,500円(税込)となります。★レボテ地獄★2/5・19(月)・・・中級以上(20-22時)2/10・24(土)・・・中級以上(10-12時)※レボテ地獄とは?徹底的にレボテを練習します。それはもう地獄のように。。各日定員6名ですのでお申し込みはお早めに。料金は平日3,000円、土日3,500円(税込)となります。★バレンタイン直前特別企画★2/12(月・祝)・・・10-17時の間の各1時間※バレンタイン直前ということで、通常1時間10,000円するプライベートレッスンが、この日だけ特別にコート代込みで1時間6,000円(税込)で受けることが出来ます。スクール生以外でも受講可能ですし、レベルに関係なく受講可能です。今回は何人で受けても料金は変わりませんので、自身の弱点克服以外にペア練などにもピッタリです。(※レンタルコート含め、コートが埋まった時間帯から締切となりますので、お申し込みはお早めにお願いします)★戦術レッスン★2/2(金)・・・中級以上(20-22時)2/12(月)・・・中級以上(19-21時)※戦術レッスンとは?「どこに打つ」「どこに立つ」に焦点を当てたレッスンです。ゲームをやりながら戦術的に正しいか間違っていたかその都度アドバイスがもらえます。定員5名ですのでお申し込みはお早めに。料金は3,500円(税込)となります。【レベルの目安】 (※ご自身のレベルが分からない場合はご相談ください)【初級】通常のストロークは出来るが、壁を使えない方(※テニスもパデルも未経験、もしくは数回程度しかプレーしたことがない方はパデル東京の体験レッスンにご参加ください♪ )【中級】シンプルなレボテは出来るが、複雑なレボテは出来ない方 ・スマッシュ(バンデッハ)に強弱がつけれる方【上級】ドブレパレッド、バンデッハがコントロール出来る方【締め切り】各レッスン日の2日前 (税込)【会場】パデル東京 http://www.padelasia.jp/ 練馬区関町南1−4−48 【申込】 メールまたはお電話にてお申し込みください。庄山携帯090-4431-3455 neutralsportssociety@gmail.com【雨天時】 イベント開始2時間前に決定致します。HP内の「パデル東京 雨天中止のご連絡」にてご確認ください。 【キャンセル】前日→50%、当日→100%のキャンセルフィーがかかります。予めご了承ください。 タグ :コーチパデルテニススカッシュスペインラケットスポーツコート東京所沢ドロップショット