ネットがあること
コートの大きさがちがうこと(パデル縦10m×横10m、スカッシュ縦10m横6m、テニス縦12m横8m(ダブルスは10m))
前が壁ではなくネットであること
ダブルスで行うこと
相手がネット越しにいること
横の壁の部分にアウトゾーンがないこと(パデルは壁に当たればどの部分でもOK)
横の壁の部分に金網の部分があること
横もしくは後ろの壁には必ずワンバウンドで当てなければいけないこと(スカッシュはノーバウンドでもOK)
ボールの大きさ・材質
ラケットの長さ・重さ
得点の数え方
ゲームの進め方
レットやストロークといった、同一空間内にいる相手との駆け引きがないこと
ラケットに張られたストリングではなく、ラケット自体の面でボールを打つこと