「勝ちたい」と「負けたくない」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

昔の善く戦う者は、先ず勝つべからざるを為して、以て敵の勝つべきを待つ。 勝つべからざるは己に在り、勝つべきは敵にあり」

これは孫子の言葉で、昔から戦いが上手な人は「まず敵が自軍を攻撃しても負けないようにしておいて、敵が弱点を露呈し始めてから攻撃すれば勝てるっしょ」と考えていると言っています。

簡単に言うと「まずは守りから」ということなのですが、なんでかというと「負けないようにすることは自分で出来るけど、勝てるかどうかは相手がいることだから分からない」からです。

ということは、

「負けたくない」
「負けないようにプレーする」

ということと、

「勝ちたい」
「勝ちにいく」

は違うということです。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

これはプロ野球の野村監督の言葉です。

「なんで負けたのかわからない」はないけど、「なんで勝ったのかわからない」はあり得るということです。

負けないようにしておけば負けることはない(相手は勝てない)わけです。

負ける理由は自分の中にあり、それは自分のことなのだから自分が努力すれば「より負けにくくする」ことはできる。

私はよく「相手のことよりまずは自分のこと」と言っているのはこの意味もあります。

ハックしたいならコーチを利用する

ただこれが機能するのは「なぜ負けたのか」「何を改善したら次は負けないのか」という「自問自答」が出来るということが前提です。

ただこれは意外と難しいしめんどくさいw

これが難しい、めんどくさい、そんな時間ないという人は信頼できるコーチに話すのがベターです。

あなたに代わって客観的にあなた自身を見てくれるからです。
そして見てくれるだけでなくアドバイスや提案もしてくれますよ。

ではまた。

【追伸】
当アカデミーではレッスンや選手クラス以外にも、

トーナメント帯同(ベンチコーチ)
コーチング・パデル顧問
出張レッスン
パデルカルテ作成
指導者養成講座

を提供しています。
詳しくは当アカデミーのHPをご覧ください。
》JAPAN PADEL ACADEMY

マッサージガンを探している方、リカバリーに興味がある方はこちらの記事が参考になるかと思います。





コメント

タイトルとURLをコピーしました